ごじいん

ごじいん
ごじいん【護持院】
江戸神田橋外(今の千代田区神田錦町)にあった真言宗の寺。 山号は元禄山。 1688年徳川綱吉が湯島の知足院を移して護持院と改称した。 開山は隆光。 1717年焼失, 焼け跡は火除け地となり, 護持院ヶ原と呼ばれた。 寺名を音羽(オトワ)の護国寺内の本坊に移したが, 明治初年に護持院の名称も消滅した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”